やらずの後悔。もう繰り返さない。

挑戦

人生を振り返ったとき、あのとき一歩を踏み出していれば…
そんな後悔を抱えたまま時間だけが過ぎていった──そんな経験はないですか?

まさか自分がそんな人生を歩んでいることとは。気づけば30を過ぎていた。

これまでの人生で、「挑戦したい」と思ったことをやってはきていた。
一方で、心のどこかで思いながらも他人の動きや人目を気にしてやってこなかったことも多くある。

仕事やお金、環境、人間関係、いろんな“理由”をつけて挑戦から逃げてきたことが何度もあります。そしてそのたびに、あとになって「もしあのときに行動していたら、未来は違っていたかもしれない」と思い返すことがありました。


本当にやりたかったことは、お金と交わらない。

これまで、いくつもの仕事や事業に関わってきました。
お金を稼ぐために頑張った時期もあります。もちろん、それは悪いことではありません。
でも、心の底からやりたかったことは、いつも「お金」とは少し違う場所にありました。

たとえば、旅をしているとき。
新しい言葉を覚えて、現地の人と心が通じた瞬間。
まだ見たことのない景色を見たとき。
自分がワクワクしながら動いている瞬間──そこには損得勘定はなく、ただ「やりたいからやる」という純粋な気持ちだけがありました。


「こんな未来を描けたはずだったのに」という悔しさ

何度も頭に浮かんだ理想の未来。
「こうなれたらいいな」というビジョン。
でも気づけば、それは現実にならないまま過ぎていき、自分だけが取り残されているような気分になることがありました。

本当はもっとできたはずなのに。
あのとき挑戦していれば、今は違っていたはずなのに。
──そんな悔しさは、時間が経っても心の奥に残り続けます。


Caravanz Labを始める理由

このブログ「Caravanz Lab」は、そんな“後悔”を抱えたまま生きている自分やそれを抱えて今を行きている人たちに向けて発信していく場所です。

人生のどこかで「やりたかったことをやらずにきてしまった」と感じている人たち。
こんな先が暗い世の中に特にやりたいことも希望もないように思えてしまう。今を生きるのが精一杯な、それでもどこか心につっかえた物があってやるせない気持ちで過ごしている人。

私自身もまた、そんな一人です。
金もないし、年はまだ若い部類とはいえ30を過ぎた。

このままいけば、40歳にはもっと後悔をしているんだろうな、と。
しかし、それはまだまだ道の途中であることも意味しています。

だからこそ、この場所を通じて、もう一度「挑戦」を始めたいと思っています。
たとえ小さな一歩でも、踏み出せば未来は少しずつ変わっていく。
このブログが、誰かの「きっかけ」になることを願っています。

👉 Caravanz Labと会社についてはこちら
会社概要
代表プロフィール

コメント

タイトルとURLをコピーしました